| Home | イラスト | 漫画 | お楽しみ会に戻る |
| 次へ |
| 2013年の5月に、バラクラ・イングリッシュガーデン横浜に行った時の記事を持ってきました。 |
| 薔薇に寄せて 2013年5月 |
| 先日、バラクライングリッシュガーデン横浜というところに行ってきました。花の盛りから 2、3日程 |
| 経ってはいましたが、見ごたえ十分でした。私はこういうところに来ると イヌになるので(笑)、 |
| 香りを嗅ぎまくってきました〜 |
| そんなに広い会場ではないのですが、薔薇に負けない位人多し(汗)で、また言い訳に |
| なりますが、眼が悪いせいか屋外で撮るとファインダーが良く見えないので、構図いい加減 |
| です。(後から見ると、上が切れてたりしていて何かひどい 汗)コンタクトをして行けば |
| 見えたかな?デジカメで資料になるようなものは撮るつもりなので、見えないと困るよ。 |
![]() |
| イングリッシュガーデンなので、中輪咲のが充実している感じです。 |
|
| アーチにつる薔薇はかかせません。 |
![]() |
| クレマチスが絡んで、よりいっそうエレガント |
|
| 煉瓦も合いますね |
![]() |
| 足元のすぐ近くにも薔薇が 本当に薔薇の庭でした |
![]() |
| ペーブメントもすてき (上方人が入ったのでトリミングしてあります。大丈夫だよね) |
| ガゼボとかも園内にあるのですが、とにかく人が多いので写真に入ってしまう(汗) フォトショップ |
| エレメンツ持ってはいるのですが、勉強不足でして〜(滝汗) というかトリミングはJTirmでやって |
| いる (笑) |
| 西武ドームで開かれる「国際バラとガーデニングショウ」も何度か行ったことがありますが、もう |
| 近所ですまそうかと(笑) |
| 薔薇というと私は6月というイメージなのですが、6月に咲く薔薇は2番花だそうです。またその頃 |
| 見に行ってみようかと思います。 |