| 3、やっぱりね。 |
| 血液検査の結果は何ともありませんでした。診察室に入る私を見るなり先生は「パーフェクト |
| です」とおっしゃいました・・・ やっぱりね。こんなヘロヘロなのに、「数値はすごくきれい」なの |
| ですと。 |
| |
| ただがんばって先生と病状のお話できたからよかったです。私が自分で思っているほど体は |
| (胃とかは)悪くないみたい。結局問題のひとつは吐くことなんだよね。 |
| |
| それで吐き気止めの薬ももらったのだけど、これいつ、どう飲むんだよ~って話でして(汗) |
| 食前でも食後でもいいみたいで一日三回まで飲めるようなのだけど、常時ムカムカ |
| している訳じゃないんだよね。なんとなく気分が悪い時は多々あるけれど、吐くまでには |
| 至らない場合もあるわけで。しかもこれ、副作用で「吐き気(笑)」「下痢」「めまい」が出る時も |
| ありますって。ダメじゃん。飲まない方がいいじゃん。 |
| |
| 先生は任意で飲んで、みたいなことおっしゃっていたけれど、どーしようこれ。調剤薬局の |
| お姉さんとも相談したのだけど・・・吐き気がしてから飲む、というものあるけれどそれなら |
| 吐いちゃった方がすっきりするし(笑)、外食の際、お守り代わりに飲むというものあるけれど、 |
| 効けばいいけれど駄目でさらに気持ち悪くなったら目もあてられないし(笑 いや笑い事じゃ |
| ないよ、考えるだけで恐ろしい ブルブル)今まで外で気持ち悪くなったり戻したりはしていない |
| ので、やっぱり表では怖くて飲めないよ。 |
| |
| 結局食事に気をつけるしかないみたいです。やはり甘いものは良くないそうで、先生も吐く |
| 可能性が高いみたいにおっしゃっていました。私もケーキとかはさほど好きではないので、 |
| まぁ仕方ないですね。腹八分目にして消化の良いものを選んで食べるようにしますわ。てか最近 |
| おもちばっかり食べているのですが(笑)あ、私は関東の人間ですが、丸餅が好きです~ |
| |
| あともうひとつの問題は空咳なのです。普段はあんまり出ないし(時に一か月以上咳が出ない |
| ことも)、お食事会などの時は 同席の人にあらかじめ「これこれの理由でたまに空咳が |
| 出ます」と断っていたりして、まあ大丈夫なのですが・・・ |
| |
| まれにものすご~く咳が出て止まらなくなることがあるのです。(去年の一月から三月ごろまで、 |
| 咳のしすぎで声が出なくなったぐらい) 先週の土曜日からまた咳がひどくなって、それも先生に |
| 言ったら、咳止めの薬を出してもらえました。前ももらっているのだけれど、これは割と軽い |
| 薬なのです。声が出なくなったときは、もう麻薬?みたいのを出してもらって(それを出したのは |
| 同じ病院の別の先生だったけれど)それは飲んだら一発で治りました。すげ~効き目、 |
| さすがヤク!(←ヲイ) |
| |
| あ~あ、具合悪くなる前は、寝る一分前にアイスとか食べても平気だったのにな~ そう言えば |
| 今年全然プールに行ってない!一回行ってくるか。体の不調でくよくよしてばかりいるのは |
| 精神衛生上よくないし、それがかえって気分を悪くさせることもあるだろうから、前向きに考える |
| ようにします。ハイ。 |
| 2019/12/18 |
|